体験ダイビングからのファンダイブ

前日体験ダイビングに参加してくれたSちゃんは、翌日もファンダイブ。故障者リストに載ったRちゃんは丘番です(笑)
伊豆育ちのSちゃんは大島での海の青さに感動。追加のダイビングではファンダイブに切り替えちょっと遠出。

やっぱり気持ちいいですか?

ズカーン!と抜けた王の浜の透明度と広々とした地形にちょっと困惑したようですが、テーブルサンゴやウミガメを堪能。ちょっとハシャギすぎて疲れちゃいましたね(笑)
水温も泳ぐと暑い29℃で少し冷たくて気持ちいいと感じる水温でも26℃と良いコンディションでした。

同行していた小さい方のインストラクターは絶対に自分がファンダイブ状態(#゚Д゚)凸

テーブルサンゴの根も見渡せます

完全にファンダイブ

あとで説教部屋です。

Sちゃんお疲れさまでした。Rちゃんねん挫は治してからダイビングに来ましょう!
またお待ちしています。

体験ダイビング 8/20

今回体験ダイビングに参加して頂いたのは、RちゃんとSちゃん。
お店に到着し、必要書類に記入して頂くとおふたりともダイバーである事が発覚!(悪い事ではありません)
Rちゃんはパウチで出来てるPADIのカード。古いっす!
Sちゃんは現役のアドバンスドオープンウォーターダイバー。
そのまま体験ダイビングプログラムで良いという事なので海へGO!

ねん挫している左足での参加のRちゃんお疲れさまでした。
SちゃんはRちゃんより少し遠出出来ましたね(笑)

今度はファンダイバーとして戻って来てください。
お待ちしています。

コソ練ファンダイバー

今回コソ練に来てくれたのは、元祖コソ練八丈のユージとオープンウォーター仲間に声を掛けずに来たタイキ。大学でバト部に所属していたおふたり。2日間のファンダイビングです。
1年ぶりのタイキのリクエストで先ずは野田浜で思い出してもらいました。
冷たい潮と暖かい潮とが入り交じり「ひょっとして水温下がっちゃうのかな?」と思わせる海でした。
2本目は秋の浜に移動。水温は26℃ぐらいでしたが、なんか濁っちゃってましたね。

翌日は朝から王の浜でダイビング。前日体験ダイビングで入った時よりも幾分透明度が落ちていた感じですが、他のポイントに比べれば一番いいコンディションでした。
一瞬、これから海が悪くなる予感がしましたが思い過ごしでした。
多分、ふたりがコソ練で来て後ろめたいので海水もおかしな状態だったのかもしれませんね〜(笑)

体験ダイビング 8/16

今回、体験ダイビング?に参加して頂いたのは、YさんとHさん。
体験ダイビング?なのは、Yさんは作業潜水士。Hさんはオープンウォーターダイバーでした。
初レジャーダイビングのYさんはお仕事は淡水専門。海水は初とダイバーとして異色。
Hさんは4年前に他団体でオープンウォーターダイバーを取って以来のダイビング。
一応いつも通りの説明から始まり海へ。
おふたりともそれぞれに期待と不安の入り交じっての体験ダイビングスタート。

作業潜水士のYさんは慎重なダイビング。仕事モードなんでしょうか?(笑)
Hさんはかなり緊張気味にスタート。「続けないと忘れちゃいますね」という感想でしたが後半はノリノリでした。

初レジャーダイビングでサカナに感動したYさん。レジャーは良いでしょう?
本気のレスキュー期待していますので先ずはオープンウォーターダイバーコースへ(笑)
後半水中の感覚を取り戻したHさん。忘れないうちにまた潜ってくださいね〜。

体験ダイビング 8/15

今回体験ダイビングに参加して頂いたのはTさんとYさん。
お二人とも体験ダイビングが初めて。
地上では鼻からの呼吸で慣れているのに、水中では口呼吸に切り替えないといけないので皆さん最初は戸惑います。
ゆっくりと落ち着いて口から呼吸が出来る事を確認出来ればあとは慣れの問題です。
体験ダイビングの短い時間の中で皆さんよく頑張っています。

サカナの群れを見ると皆さん鼻呼吸を忘れて興奮してるんですよね〜。
「口から〜。口から〜。」って考えて呼吸している人も少なくないでしょう。

TさんとYさんも後半になるとガチガチだった足もすっかり伸びてゆったりと泳いでいました。
素晴らしい。

体験ダイビングで興味が出たら、オープンウォーターダイバーコースに是非チャレンジしてくださいね〜。
また大島でお逢い出来るのを楽しみにしています。

オープンウォーターダイバーコース 8/9-11

今回参加してくれたのは二組合わせ3名の左から、ナナン、山ちゃん、スギちゃんでオープンウォーターダイバーコーススタート。

学科復習中

3名はスケジュール的に余裕があり、3日間でのコースとなりました。

水温も安定していて、講習もスムーズに進み今回は大島での花火計画も有ったりとかなり贅沢な時間の使い方をされていたようです。
アフターダイビングも徒歩0分

3日間ご苦労様でした。
無事3名オープンウォーターダイバーコース認定です。おめでとうございます。
「来年、またアドバンスに来ます。」by山ちゃん。

来年と言わず間隔を空けずに来てくださいね〜。

レスキューダイバーコース 8/3-5

いよいよレスキューダイバーコースに挑戦してくれたのは、ゆーやとボクサー。
ダイビングスタート時のバディとは解消?したのか、今回初バディです。

元々2組のうち「落ち着いた方」がバディになったのでとてもスムーズ。
連日朝5時スタート。終了が19時というスケジュールでよく頑張りました!
素晴らしい!
おめでとうございます!レスキューダイバーコース認定です。

さあ、いよいよダイブマスターコースが見えてきました。
ご相談にのりますよ〜(笑)

本当にお疲れさまでした。

体験ダイビング 8/5

今回伊豆大島で体験ダイビングを楽しんで頂いたのは、お申込頂いたKさんとSさん。
Kさんは体験ダイビング3度目。Sさんは初めてのダイビングです。
海の知識の説明中真剣に聞いていたお二人は水中でも落ち着いてスキルの練習もスムーズ。
一生懸命泳いじゃダメ。って伝えたとおりゆったりと泳いで頂けました。
とても落ち着いて楽しんで頂けたようです。
オープンウォーターコースにも興味がおありのようですので次回は是非オープンウォーターダイバーコースに参加してください。
お待ちしています。

オープンウォーターダイバーコース 7/31-8/1

今回オープンウォーターダイバーコースへ参加頂いたのは2週間前に石垣島で探検ダイビングをして目覚めてしまった50代の先輩Kさん。
気づいちゃいましたね?良い事です。
学科はeラーニングで海の講習を伊豆大島でという最近定番になりつつ有る組み合わせです。
「なめてたわけじゃないけど、学科があんなに勉強するとは思わなかった。eラーニングじゃなければ覚えきれずもっと時間もかかったんじゃないかな?」と振り返るKさん。
陸で想像していた海の世界と実際の海での講習とでは全く別物で地上に空気が有る事が改めてすごい事なんだとの感想も頂きました。
オープンウォーターダイバーコースは自分自身の安全はもとより、バディの手助けも出来ないと行けないコース。
認定ダイバーになれば自分自身のことと、さらにバディにも手助け出来る準備を整えないと認定になりません。
やる事盛りだくさんです。

無事オープンウォーターダイバーコースを終了したKさんは追加のダイビングをリクエスト。
ダイビングに対して貪欲です(笑)
初日苦手だった中性浮力もとれてスイスイでした。
これからもダイビングの知識・スキルの向上を誓う50代の先輩って素敵ですよね?
無事オープンウォーターダイバーコース認定おめでとうございます。
次回は、アドバンスドオープンウォーターダイバーコースに是非参加してくださいね〜
お待ちしております。

Translate »
モバイルバージョンを終了