8月の体験ダイビングからのお帰りなさい。
メインランドからお越しのKさんとHさん。
宣言通り10月にオープンウォーターダイバーコースに参加されました。
体験ダイビングをされていたので最初からスムーズに進行。
中性浮力もバッチリ。余裕です。
講習終了後にウミガメとも遭遇。
寒いのは嫌いと言わずに忘れないうちにアドバンスドオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。
アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 9/21-
Nさんオープンウォーターダイバーコースに続けて、アドバンスドオープンウォーターダイバーコースにチャレンジです。
今年オープンウォーターダイバーコースとアドバンスドオープンウォーターダイバーコースを続けて受けられる方を見ていると中性浮力の上達がもの凄いです。
連続して潜る事が器材にも慣れ、水中にも慣れるようです。
今回のメニューは、
●P.P.B.
●水中ナビゲーション
●ナイトダイビング
●ディープダイビング
●水中カメラ
です。
今日は前半ですが・・・。
お約束のウミガメにも3個体。
マグロ、マグロと来て、
なんと!マジで!
写真がイマイチですが、100頭を超えるハンマー。
一生分見ちゃったんじゃないでしょうか?Nさん。
Nさんの大物運に期待です(笑)
オープンウォーターダイバーコース 9/20-21
前回体験ダイビングを楽しまれ、水中世界の魅力に取り憑かれたのは千葉県からお越しのNさん。オープンウォーターダイバーコースでお帰りなさい。
DX教材コースでの参加です。朝5時着でテストも無事合格。
体験ダイビングで潜った王の浜で余裕の講習スタート。
見事オープンウォーターダイバー認定です。
おめでとうございます。
今年もやります。神津島ツアー。
今年もやります。東京-大島-神津島航路を使った大島&神津島ツアーのお知らせです。
沖縄顔負けの起伏にとんだダイナミックな神津島の海でPADIボートスペシャルティを取得しちゃいましょう!
アフターダイブは満腹間違いなし!ボタンはち切れ続出!
参加前条件:AOW以上(OWはLOG50本以上)
●10月13日-14日(東京12日出発)
●10月20日-21日(東京19日出発)
●10月27日-28日(東京26日出発)
金曜日の夜、東京竹芝から22:00発で神津島翌日10:00着。
気になる料金は(神津島1泊2日)
■東京発3ボート 45,000円(税込)
■東京発3ボート1ビーチ 50,000円(税込)
◆大島発3ボート35,000円(税込)
◆大島発3ボート1ビーチ40,000円(税込)
含まれるもの:出発地までの往復交通費(客船2等)、宿泊費、ダイビングフィー、保険料
含まれないもの:レンタル器材・昼食・アルコール・※ボートSP申請は別途申請料3,500円
☆スケージュール
1日目 神津島着 2ボートもしくは3ボート(ビーチになる場合があります。)
民宿にて反省会と銘打った宴会。豪華景品ビンゴを予定してます。
2日目 早朝2ボートもしくは1ボート(ビーチになる場合があります。)
神津島10:30発(客船2等)にて帰路。
※前後に大島でのダイビングを含めた日程も可能です。 ※一度は行ってみたいポイント銭洲への変更は+20,000円となります。
□船の時刻表
往路
東京 22:00発(客船2等)
大島 06:20発(客船2等)
神津島10:00着
復路
神津島10:30発(客船2等)
大島 14:10着(客船2等)
東京 19:45着(横浜港経由)
お申し込み、お問い合わせお待ちしています。
久しぶりに動画をUP
アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 9/2-3
アドバンスドオープンウォーターダイバーコースで大島にいらっしゃったのは大田区のOちゃん。
今回のダイビングの遊びを広げるメニューは、
●P.P.B.
●水中ナビゲーション
●ナイトダイブ
●ディープダイビング
●水中カメラ
定番とも言えるメニューですね。
オープンウォーターダイバーコースを沖縄ケラマで取られたOちゃん。
ケラマで見られなかったウミガメにも遭遇。激写!激写です(笑)
無事アドバンスドオープンウォーターダイバー認定です。おめでとうございます。
遊びの幅がぐ〜んと広がってますますダイビングが楽しめますね。
体験ダイビング 9/2
世田谷からお越しの佐藤さんご夫妻。初体験ダイビングです。
体験ダイビング終了後新しい世界を覗いたと大興奮のご主人と海の中に居るのが大好きだという奥様。
次はオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。
体験ダイビング 8/27-28
体験ダイビングで23区からお越しのKさんとTさん。
今回初体験ダイビングでした。
なんと!翌日に体験ダイビングのおかわり(笑)
ダイビングの魅力に気づいちゃったみたいですね。
2日目は図鑑を見ながら「あ!この魚見に行こうよ!?」と潜る前からお二人でブリーフィング。
でも、おさかなはそんなに都合良く見れないのでした。しかも見たいのは深海魚だし(笑)
10月にオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。
勉強がいっぱいですよ〜。
体験ダイビング 8/26
埼玉県からおこしのKさんとIさん。
宿のオーバーブッキングというアクシデントもあり、海よりもドキドキさせてしまいましたが宿の対応で野宿にならなくて良かったですね(笑)
次回はオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。