今年もありがとうございました!

大晦日です。2013年たくさんの方々に講習を受けていただき誠にありがとうございます。
10月16日の台風により伊豆大島の一部地域に土砂災害が発生し多くの方が亡くなられました。

当店も大量の土砂で周りを埋め尽くされましたが、近所の方々や多くのボランティアの方々のご協力により復旧にいたりました。
言い尽くせない感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

現在、被害地域も復興に向けゆっくりではありますが一歩ずつ進んでいます。
被害を目の当たりにして気持ち的にも余裕が無く、周りと足並みを揃え、悩みながら営業再開の時期を2014年1月に決定いたしました。

お休みを2ヶ月半も頂いていたので再開ではプラスになりません。
より楽しく、より安全に。これからも何かもう一つプラスになるように講習をさせていただける様にスタッフ一同、
十二分に充電完了いたしましたので2014年は全開で前進していきたいと考えています。

おかげさまで無事に年を越せることに感謝いたします。
この一年誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

Fish Island Crew スタッフ一同

再開直前に来島していただいた「イケメンゆーじ」の写真です。
ありがとうございました。

台風後初めて潜って来ました。

お店の片付けも地味ーな感じで進んでます。
濡れると泥、乾くと砂。どちらも面倒ですが、部分的にちょっとづつ片付けるしかないですね。
ウエットスーツなんかは水に浸けとくだけだと泥が取れません(p_q、)

昨日、雨が降る予報だったので器材洗いを中断し海の様子を見ようと王の浜へ行ってきました。
前情報が有ったので大体は想像してエントリーしましたが、浅瀬は砂が溜まっている所にうねりが有ったので視界が悪い。
穏やかな日ならこんな事は無いとは思いますが、風景はまるで変わってました。
講習でフィンでかき回したりすると濁るかもしれませんね。

沖へ向かうとちょっと安心しました。
途中砂が溜まっていたりするものの、台風が過ぎれば溜まる事もあります。
土砂が積もったものかは判別出来ず。
自分的にはひと安心。

講習も工夫していけば可能だと思えました。
自然を楽しむスポーツなので今までだって濁っているときも有れば、スカーンと真っ青な海ありました。
今の海の姿だって同じで変化します。
今後、どういう影響が出てくるのか?出ないのか?は分かりませんが想像していたよりもホッとできました。
時間が必要だと思いますが浅場がうねりで濁らなくなってくれるだけでも十分にありがたいです。
もうちょっと陸と海の状態を見てから営業再開したいと思います。
日程を変更して頂いた方にはもう少しお待ち頂きますことをご容赦ください。

ボランティア活動の皆様へありがとうございます。

昨日と今日と2日間にわたり、ボランティアの方々に助けて頂きました。
本当にありがとうございます。

感覚がズレてきていたのか?慣れてしまったのか?
重機で大量の土砂やゴミを片付けて頂いて「こんな感じで良いかなぁ?」と思っていたし、ゆっくりやればいいや。なんて考えていました。
正直手伝ってくれたらうれしいなぁと思っていたものの、他にも自宅で生活する事自体に困っている人もいる中でお願いするのは心苦しかったです。

そんな時、ボランティア団長が「ここは早くやらないと行けない場所です。ボランティアが必要だと手を挙げてください!優先順位はこちらで決める事です。手を挙げて頂かないと出来ないんです。」と促され、お願いする事を決めました。

初日、2日目と動員数のべ70人を超えるボランティアの方にお手伝い頂きました。本当に言葉では言い表せない幸せと感謝の気持ちでいっぱいです。

元の大島には当分戻れないと思いますが、徐々に復旧していく大島にもまたお越しください。

気持ちしかお礼が出来なくてすみませんでした。
本当にありがとうございました。

台風被害について

ご心配頂いています伊豆大島ですが、お店もスタッフもおかげさまで無事です。
ただ周りの宿や島自体の被害が甚大で、特にニュースにもありました人命救助が急がれている状況でもあります。

当店では周りの状況を踏まえたうえで、今月中に営業を再開していきたいと思っています。
今月ご予約を頂いていたお客様にはキャンセルメールをお送りいたしました。事情をご了承ください。

状況が変わり次第ご報告させて頂きます。

ディープダイバーSP 9/2-3

今回ディープダイバーSPに参加して頂いたのは、Dちゃん。
すでにレスキューダイバーで只今マスタースクーバダイバーまっしぐら。
あとは認定本数ですね。
ダイブ4で水深40mを体験して余裕の表情です(笑)

追加のダイビングでは大島の西側へ。
東側にあたる秋の浜の透明度&水温との違い、地形の違いなど印象的だったんじゃないでしょうか?
Dちゃん。ダイビングのトレーニングに大島は魅力的でしょう?
ディープダイバーSP、エンリッチドエアーダイバーSP認定です。
おめでとうございます。

ダイブマスターコース。いつでも待ってま〜す。

アンダーウォーターナビゲーションSP 8/29〜

今回、アンダーウォーターナビゲーションに参加して頂いたのは「正之」。
今年のG.W.にオープンウォーターダイバーコースを始めてまだ3ヶ月ですがLOGはもう30本になろうとしているΣ( ̄□ ̄;)
かなりのハイペースでこのまま一年続けると100本を超します(*´∀`*)
休まず潜ってね。
いつも潜ってる王の浜でナビゲーションSPでしたが、「王の浜に初めて潜った」と前回レスキューダイバーになったゆーやと同じ意見でした。
やはり、後ろからついてきている時の風景と自身が先頭で泳ぐのでは勝手が違うようです。
まぁなんとか無事に帰ってきて、アンダーウォーターナビゲーションSP認定です。
おめでとうございます。もっとナチュラルナビゲーションに磨きをかけてください。

翌日から西側が険しい状態になったので、秋の浜でダイビング。
水深30m〜40mでのダイビングでは、初めての40mを体験。
水温がどぉしっちゃたの?って言いたくなるような17℃。
この時期に17℃ってどうなの?って言葉しかありません。Σ(゚Д゚;)!
2本目は水深20mの砂地をまったり泳ぎ、記念撮影。
このダイビングで冬眠すると宣言していましたが、まだまだ頑張りましょう!
来月の連休とかが良いんじゃないかな?次のダイビング。

Fourth Elementグラハム氏 来島。

7月予定だった大島ツアーからひと月遅れの8月。
楽しみにしていた人が来島。
Fouth Element Japanのグラハム氏です。

グラハム氏とは前日から海では逢っていたんですが、今回は営業?もかねての大島入り。
今回のお楽しみはもうひとつ。新着シェルドライ見せてもらうこと。
実際に見て、触って、着てみてとグラハム氏もこちらの魅力には勝てません(笑)

シェルドライの営業中

今まで見たシェルドライの重たさは無く、とても軽い印象。
通常のシェルドライでよく見られる肩口の円盤状の樹脂が入っていないタイプなので、肩幅の狭い男性や女性でもBCのストラップが気にならなくなりそうです。
ブーツは私も使っているアンフィビアンで採用されている特殊なソールを使っていて、靴底のフィット感はスニーカー感覚で好感がもてます。
社長自身が実際に潜って、自分が楽しく潜る為に改良を重ね商品開発に生かすダイビング器材メーカーはそうは多くないはず。
この辺りがFouth Elementブランドのこだわりや主張なんでしょうね。
確かに魅力的な商品になるはずです。惹かれますよね〜。

テックダイブを熱く語る

そんなグラハム氏はテックダイバーとレジャーダイバーに違いはあれど、自分自身の為にスキルをマスターする事の大切さをオープンウォーターダイバーコース初日を終わった女性ダイバーに熱く語っていました。
まったくその通りですね〜。ふたりも真剣に聞き入っていました。

何故かご満悦のグラハム氏(笑)

仕事も終わり、ダイバーが集まれば自然と和みます。
グラハム氏は完全に「関西のおっちゃんやで〜」と顔さえ見なければ本当に関西のおっちゃん。
同級生だと発覚してからは遠慮なしのトーク。
ダイビングひとつでいろいろな人とつながりが生まれてくる。
そんな有意義で和やかな一日でした。

グラハムさん。ありがとうございました。
P.S.でびちゃんバーガーよろしくお願いします(笑)

オープンウォーターダイバーコース 8/25-27

今回オープンウォーターダイバーコースに参加してくれたのは、HIちゃんとHAちゃん。
eラーニングで学科を終わらせての参加です。

午後スタートだったので初日は1ダイブで終了。
大島に営業活動?で来ていたFourth Elementのグラハムさんと一緒に夜は盛り上がりました(笑)
3日目すべてのスキルが終わってオープンウォーターダイバーコース認定です。
おめでとうございます。

オープンウォーターダイバーコースを修了して初日から期待していたウミガメともご対面。
写真からも興奮がうかがえます(笑)

寒いのはイヤ!とハッキリ言っていたHIちゃん。
クリッとした目でニコニコしていたHAちゃん。
寒くなる前にアドバンスドオープンウォーターでお待ちしています。
寒くなってもドライスーツがあるので冬の水の澄んだ大島も素敵ですよ〜。

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 8/23-24

オープンウォーターダイバーコースに参加しているKちゃんと別コースでWさんはアドバンスドオープンウォーターコースに参加していただきました。

今回のメニューは、
●ディープダイビング
●水中ナビゲーション
●中性浮力(ドリフト出来なかったですね)
●ナイトダイビング
●サーチ&リカバリーです。
ログブックのバディサインに『目指せ!ダイブマスター!』と書かれていた通り冷静で着実にスキルをこなします。

さかなや水中写真よりもスキル重視なWさん。やっぱり目指すはダイブマスターでしょう!(笑)
次回はWさんはレスキューダイバーコース、Kちゃんはアドバンスドオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。

Translate »
モバイルバージョンを終了