今年は濃い酸素のガス+カメラ=良い写真を目標に行きたいと思いますので、今回レンタル用のカメラとオススメカメラを決めるためにハウジングから試させていただきました。
ご協力いただいたのはACQUAPAZZAさんです。
こちらから発売されているSONY DSC-RX100M4用 水中ハウジング「APSO-RX100M4」とSIGMA dpQuattroシリーズ(dp0Quattro,dp1Quattro,dp2Quattro,dp3Quattro)用水中ハウジング「APSG-dpQ」(もう直ぐ発売)です。
ちょっと良いコンパクトデジタルカメラと、一眼は一眼でも単焦点のレンズためのデジタルカメラといっても良いカメラの比較となりました。
どっちも興味があるのは確か。
簡単には比較出来ないですが…
まずはいつも見てる魚たちを撮ってみるとどうなのかというと?

RX100M4
RX100M4で撮影

RX-100M4で撮影
RX-100M4で撮影

SIGMA DP3で撮影。
SIGMA DP3で撮影。

RX-100M4で撮影
RX-100M4で撮影

dp3で撮影
dp3で撮影

全力で撮る

RX100M4のハウジングは大きすぎず、いつも携帯できるかな?というサイズに収まっているので必要な時以外は外付けのライトやストロボを外して気軽にオートで撮影が出来る良さがある。手振れ補正については賛否両論ありますが付いてます。アドバンスの講習などのレンタルならこちらですね。

SIGMA dp3はフル装備で写真を真剣に取り組む必要があります。
特に暗い水中での手ぶれには細心の注意が必要です。明るいライトとストロボは必須ですね。
レンズ交換式の一眼とコンパクトなデジタルカメラでどちらか?という考えに「これはどうしたら良いのか?」とまた一つ悩みが増えた感じです。
さらにdp019mm広角レンズのdp0での撮影です。

いつものテングダイ
dp0で撮影

クリックして等倍の画像になりますが、解像度というか?ピントというか?とにかく鮮明です。
顎のヒゲまできちんと写っています。

どちらのハウジングも耐圧水深100m。カラーも15色以上。
「100mまで要らないよ」と言わないでくださいね(笑)
それだけレジャーのダイビングの水深でも安心して使えるって事です。
カラーも選べるので同じチーム内でも違う色を選べますし、人のカメラと間違わないですね。

カメラも自分に合わせて選ぶ正解のない器材のひとつです。
一眼のフルシステムより2台持ちでも安い。このdpシステム欲しくなりました。
このカメラを使ったデジカメ講習したいなぁ。
秋かなぁ。

ご協力いただいたACQUAPAZZAさんに悩みを増やしていただいた感謝の言葉を贈りたいと思います。ご協力ありがとうございました。

ACQUAPAZZA社製のハウジングの取り扱い始めました。
購入をご希望の方はお問い合わせください。